2020-07

ちりめん細工

ちりめん細工 牛

牛 干支 まだまだ早いようですが、見本を作るためにはそろそろ。。。 来年の干支の「牛」を作ろうと思っています。写真は12年前の牛。 は~、もう、12年。。。経つのですね。。。だんだんと時のたつのが早く感じます。(笑) 少し修正して新しく作り...
花といけ花

いけ花 木賊 ユッカ

木賊 ユッカ 木賊の茎の中には、ワイヤーをさしこんでから折って、形成しました。ユッカの葉で曲線を、木賊で直線を作り合わせました。 木賊 トクサ科、北半球の温帯原産。 このトクサ科の植物は、なんと石炭紀から存在すると言われています。そのころは...
手芸いろいろ

re wafu 和柄のコンビニバッグ と お揃いマスク

コンビニバッグ 日本手ぬぐいと御膳掛けの布地から、和柄のコンビニバッグを作りました。 35㎝程の四角形。コンビニなどでのプチお買い物用です。 前回のハンカチバッグとほぼ同じ作り方ですが、両脇と底を少し縫いました。物を入れた時に安定感がましま...
花といけ花

いけ花 エレムルス アレカヤシ ゴットセフィアナ

エレムルス アレカヤシ ゴットセフィアナ ちょっと楽しい花材がないかと花屋さんへ。 あまりいける機会のない、エレムルスを見つけました。(^^♪ ユリ科 アジア南西部・中国原産のこの花の語源は、ギリシャ語の「砂漠」の意味である eremos ...
ちりめん細工

ちりめん細工 オクラ

ちりめん細工 オクラ ほんのりとクリームがかった布があったので、それを花弁に使い、中心の部分は着色しました。今回は、リップラインを描くペンがあったのでそれを使いました。もっと暈しを入れたいときには、染められる絵の具を使ったり、少しなら色鉛筆...
花といけ花

いけ花 半夏生

半夏生 半夏生はドクダミ科の植物です。 半夏生という名前の由来は、歴の「七十二候」のひとつです。夏至から10日目頃のことを言います。 その頃にちょうど見ごろを迎えるので、半夏生の名前が付いたと言われています。 半夏生とは別に、半夏(カラスビ...
ちりめん細工

ちりめん細工 7月 七夕飾り

7月 七夕飾り 7月に入りました。以前に作った七夕飾りをかけました。 このつるし飾りは、上部を漆の輪にせずに、地元で使われていた機織りの時につかう糸車を、中央で半分に切ったものを用いました。(布をかぶせたところなのであまり見えませんが。。。...