2021-06

ちりめん細工

ちりめん細工 小さなつるし飾り

小さなつるし飾り機織りの道具、木製のかせを輪の代わりに使いました。かせを中央で切って、上になる部分にねじをつけました。自転車のタイヤの部分で例えるとスポークの部分は、長いので短く切って、小さな輪にしました。細いシルエットなので、下に飾るもの...
花といけ花

いけ花  アルミワイヤーを使って器にいける

漆塗りのお椀 薔薇 ヘデラ アルミワイヤー1mm友人宅にずっと保管されたままだった、漆塗りの椀に花をいけてみました。昔の木製の椀は、底の部分が厚みがあってどっしりとしています。様々な行事のたびに使われたのでしょうけれど、漆塗りのものは扱いが...
花といけ花

いけ花 グズマニア 薔薇 モンステラ 立天門冬 と 銀竜草

グズマニア(アナナス) 薔薇 モンステラ 立天門冬お花をいただいて。銀竜草(ユウレイタケ)山歩きの途中で見つけた、ギンリョウソウ。一度見てみたかった花です。葉緑素を欠いているので、大部分が白色です。形を竜に見立てて「銀竜草」の名がつけられま...