ちりめん細工 ちりめん細工 辰 ちりめん細工 辰 少し早めに来年の干支の辰を作り始めました。 この干支作りも戌年から始まり2巡目になりました。 辰年について思うことは、辰だけ空想の中の動物なんですよね。強くて縁起の良い動物だからなのか? 国... 2023.09.20 ちりめん細工
ちりめん細工 ちりめん細工 和菓子詰め合わせ ちりめん細工 和菓子詰め合わせ 久しぶりに和菓子を作ってみました。 新しく作ったのはカステラと、練りきりと、饅頭2種。さてまた和菓子の本を参考にして作ってみることにします。 (^^♪ 2023.08.15 ちりめん細工
花といけ花 白山の花 白山の花 白山は大好きな山。 福井からは日帰りで登ることのできる花の美しい山です。写真は7月中頃のもの。黄色の花々と黒百合、ニッコウキスゲなどなど、種類の多さも魅力です。 毎年この花たちに会いたくて、そして白山の空... 2023.08.13 花といけ花
花といけ花 いけ花 竜胆 ヤツデ いけ花 竜胆 ヤツデ りんどう 竜胆とつると枯れヤツデ。 ホーリーバジル 池田町でホーリーバジルを栽培、販売していらっしゃる杉さんとのご縁で、我が家でもこのバジルを育ててみることにしました。暑さに負けず元気に... 2023.08.10 花といけ花
花といけ花 いけ花 ハス ヤツデ 百合 いけ花 ハス ヤツデ 異常な暑さが続き、お花も悲鳴をあげている気がします気がします。 ので、今回は蓮の実とヤツデでいけてみました。 いけ花 百合 八重の百合の花。あまりに見事で一輪だけいけて... 2023.08.07 花といけ花
その他 本 ほんとうのエコシステムってなに? いけ花 グラジオラス 百合 ほんとうのエコシステムってなに? 図書館から借りてきた本「ほんとうのエコシステムってなに?」農文協 の中で、自伐型林業の可能性のページに福井の宮田さんという方の記事が掲載されていました。 災害のリスクに強い森林を作るため... 2023.07.19 その他
その他 レイチェル・カーソン センス・オブ・ワンダー 山歩き レイチェル・カーソン センス・オブ・ワンダー 人生の先輩から、大切にされていた本をたくさんいただきました。 その中から、先ず読み始めたもの。『センス・オブ・ワンダー』は、今まで抱いてきた想いとつながり再確認できる良い... 2023.07.16 その他
着物のこと 子どもの浴衣と甚平 子どもの浴衣と甚平 一反の反物から、小四つ身の浴衣と甚平を作りました。 姉妹で着ていただけるのを楽しみに❤ 今は既製品の浴衣がほとんどですが、この竺仙さんの浴衣は可愛さにも品があります。 生地もコーマで打... 2023.07.05 着物のこと
ちりめん細工 ちりめん細工 紫陽花と傘のモビール 紫陽花 ちりめん細工 紫陽花と傘のモビール 梅雨に入ってから思い立って作り始めました。。。 遅いですよね。。。笑 雨も楽しくなるように、モビールにして動きを出しました。 (^^♪ 紫陽花 最近の紫陽花は色... 2023.07.02 ちりめん細工
花といけ花 いけ花 黒蝋梅 エビネ 山 いけ花 黒蝋梅 エビネ 黒蠟梅の枝を頂いて。 初めて見るお花でした。 (^^♪ 山 お散歩気分でいける近くの山がある事。それがとてもいい気分転換になります。 2023.06.17 花といけ花