hanaosa

花といけ花

いけ花 エレムルス アレカヤシ ゴットセフィアナ

エレムルス アレカヤシ ゴットセフィアナ ちょっと楽しい花材がないかと花屋さんへ。 あまりいける機会のない、エレムルスを見つけました。(^^♪ ユリ科 アジア南西部・中国原産のこの花の語源は、ギリシャ語の「砂漠」の意味である eremos ...
ちりめん細工

ちりめん細工 オクラ

ちりめん細工 オクラ ほんのりとクリームがかった布があったので、それを花弁に使い、中心の部分は着色しました。今回は、リップラインを描くペンがあったのでそれを使いました。もっと暈しを入れたいときには、染められる絵の具を使ったり、少しなら色鉛筆...
花といけ花

いけ花 半夏生

半夏生 半夏生はドクダミ科の植物です。 半夏生という名前の由来は、歴の「七十二候」のひとつです。夏至から10日目頃のことを言います。 その頃にちょうど見ごろを迎えるので、半夏生の名前が付いたと言われています。 半夏生とは別に、半夏(カラスビ...
ちりめん細工

ちりめん細工 7月 七夕飾り

7月 七夕飾り 7月に入りました。以前に作った七夕飾りをかけました。 このつるし飾りは、上部を漆の輪にせずに、地元で使われていた機織りの時につかう糸車を、中央で半分に切ったものを用いました。(布をかぶせたところなのであまり見えませんが。。。...
手芸いろいろ

おさいくもの ハンカチからマスク

ハンカチマスク だんだんと蒸し暑くなってきました。 マスクをしたままでお話ししたりしていると、暑いし、蒸れるし、、、3日ほど前から、肌がちょっと ヒリッ としたりするようになりました。( ゚Д゚) そこで、もうマスク作りは充分と思っていたの...
ちりめん細工

ちりめん細工 つるし飾り作り方 3

つるし飾り作り方 3 一番下の飾りは、迷ったのですがオーソドックスに三角にしました。 ここは赤色の無地でまとめることが多いのですが、今回は上の飾りに合わせて夏山のイメージでいくことにしました。 したがって紐に縫い付ける先の部分は細くせずに、...
花といけ花

いけ花 蛍袋 ニューサイラン

蛍袋 ニューサイラン お庭に咲いた蛍袋をいただきました。 ニューサイランと合わせました。ニューサイランは緑葉のものと紅葉のタイプを二種類、数年前に駐車場の端っこにうえたものがたくましく育ってくれました。 蛍袋 東北アジアと日本原産の蛍袋はキ...
ちりめん細工

ちりめん細工 つるし飾り作り方 2

つるし飾り作り方 2 前回、つるし飾りの上部ができました。 以前は紐を下部の飾りをつける部分まで通しで作っていたのですが、最近は上部と下部を分けています。理由は、後から飾りの部分を修正しやすいようにするためです。何年か経ったときに、その部分...
花といけ花

いけ花 突抜忍冬 紫陽花

突抜忍冬 お庭に咲いたお花をいただきました。 突抜忍冬というかわった名前の由来は、花に近い葉の基部がくっついていて、花が葉を突き抜いて咲いているように見えることから。そして忍冬というのは、字のごとく冬の寒さに強く、緑の葉をたもつところからき...
ちりめん細工

ちりめん細工 紋白蝶 紋黄蝶 赤とんぼ 蝸牛 風車

モンシロチョウ モンキチョウ 赤とんぼ 🐌 風車 夏のつるし飾りにいれようと思い、作ってみました。 以前からモンシロチョウを作ろうと型紙だけは用意しておいたのですが、なかなか仕上がらず。。。ようやく機会をえました。 モンシロチョウを作ったら...